●第4回Fieldnet ワークショップ Wiki講座● ~Wikiをマスターして、Fieldnetに情報を蓄積しよう!論理的な論文をかこう!
今年度はじめのFieldnetの一歩は、澤柿さんに!

●第4回Fieldnet ワークショップ Wiki講座●
~Wikiをマスターして、Fieldnetに情報を蓄積しよう!論理的な論文をかこう!~

日時: 2010年4月24日(土) 13:00から15:00
場所: 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディア会議室(304)
講師: 澤柿教伸さん(自然地理学・北海道大学、Fieldnet構築委員)

Fieldnetのサイトは、Wikiを使っています。Wikiにもいろいろあって、MediaWiki
を使っています。ご存知のウィキペディアも Wikiのひとつ。みんなで知をこつこつ構築していくタイプです。登録者のみなさまは、すでに個人のページをお持ちで、またフィールド情報もどんどん書き足していっていただきたいのですが、このWikiの使い方がいまひとつわからないという方も多いです。

今年に入りまして、地域情報の書き込みを依頼させていただいた方もいらっしゃいます。このワークショップにご参加いただき、これを機に、サイトに常に手を加えていただければと思います。

今回、フィールドネットコアメンバーの澤柿教伸さん(自然地理学・北海道大学)を講師に、Wikiの使い方を教授していただきます。澤柿さんは、南極の昭和基地の運営用にWikiを使って「見える」情報構築のサイトを作られた方です。

Wikiの構造を知り、マスターすると、論理的な論文があっという間に書ける!!

ご自身の調査地(フィールド)情報の備忘録として、論文をかくアイディアを蓄積する目的で、など、Wikiを身近に、多角的に使えるようになると、研究生活もおトクです。

魅力的なワークショップです。どうぞふるってご参加ください。

当日はご自分のPCをお持ちください。無線LANでネットにつなぎながら実践も行います。お持ちになるのが難しい場合、お申し込みくださ
い。先着で Win7台、Mac1台お貸しいたします。

*参加無料・申し込み制(定員35名)

ご参加のお申し込みはこちらまで
フィールドネット事務局
fieldnet[あっと]tufs.ac.jp

主催:FSC(フィールドサイエンス研究企画センター)Fieldnet

★たくさんのご参加、ありがとうございました。
当日の様子は、こちらへ報告しました。
http://fieldnet-wakana.blogspot.com/2010/05/20104244fieldnet-wiki.html
このあとに、世界を感応する雑誌『Field+』の座談会

Global Navigation

AACoRE > Laboratories > SHIINO Wakana's HP
ILCAA